胃がん

ガンの進行度を測定する基準

ガンの進行度を検査する

病期(ステージ)分類日本でのスタンダードな分け方

日本の場合、胃がんの進行度はステージという方法で示されます。以下の表は「病期分類( ステージング)」という、胃癌研究会による分類方法です。胃がんの全体の進行具合がひとめでわかるため紹介します。
医師ががんの説明をするときは、おもにこの表を使います。たとえば、粘膜下層がん( SMがん)のように、深達度が浅い場合、転移がなければ「ステージⅠ」です。
しかし、転移があると予後(病気の経過や病後の見通し)が悪くなります。リンパ節への転移が第3群まであると、治癒率は低くなります。
逆に、深達度が渠膜がんンパ節への転移がなければ、「ステージⅡ」となります。
せ界共通の分け方国際的には、TMN分類という方法が使われています。「ステージⅣ」まで跳ね上が治癒率は低くなります。

胃がんのステージ(病期)分類

TMN分類

ステージ分類とともに、患者さんへの説明にしばしば傭う国際的な分類です。専門用語が多いですが、医師の説明を確認するのに便利なので紹介します。

T分類(胃壁深達度)

N分類

M分類(遠隔転移)

H 分類(肝転移)

P分類(腹膜転移)

CY分類(腹腔細胞診)

モバイルバージョンを終了