治療法

術後のQOLも考慮し切除方法を決める

「幽門輪温存切除」とは、くさび状切除より大きな範囲の切除ですが、幽門輪(十二指腸へ食べ物が流れるときに調節するピンチコックのような機能を持っている部分)を残すための手術方法です。ここ数年、かなりの症例で適用されています。また、切除するときは...
治療法

進行がんの治療

早期がんとの治療との違い進行がんの治療法は、早期がんとどのように違うのでしょうか。期がんでは手術後の回復を早めるため、内視鏡的粘膜切除や腹腔鏡下胃切除の方法を取りながら、できるだけ小さな範囲で切除します。がんを根こそぎ取り除くことができて、...
治療法

レーザー治療

おもに、内視鏡的粘膜切除術(EMR)後、がんが周囲に残ってしまった場合、病巣を見ながら、レーザーでがんを焼き切る方法です。「レーザーサーミア」とも呼ばれます。内視鏡の管にファイバーを入れてレーザーを導くというしくみです。病巣だけにレーザー光...